2013.07.07 冒険 冒険 大冒険! カッパ大会(光滝寺キャンプ場) | ||||||||
![]() |
![]() |
|||||||
昨日の夕立おかげで気持ちよい朝です。 乗車前から水着装着で、最速の準備です。 | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
滝壺まで沢を上ります。 | トイレを済ませたビーバーさんも来ました。 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大人でも押し流される 滝の勢いに ビーバーさんは体が直ぐに 冷えてしまいました。 トトロの森の入り口で ちょっと日向ぼっこです。 |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
沢ではイワナの子どもや沢ガニ、カエルとお友達がいっぱい!この日のために作ったペットボトル水槽、 大いに役立ちましたね! |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
ビーバーさんが観察しているあいだに、カブは澄んだ流れにダム魂!が燃えたのか、老若男女入り乱れて、 石垣づくりを始めていました。人海戦術であっという間に腰までつかる程、水を堰き止めることが出来ました。 なんだか達成感〜 \(^O^)/ヤッター |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
テントに戻ると何やら良い香りが・・・ 松永団委員さん、片山インストラクターさん、 小林副長さん、炎天下炭火焼き鳥 ご苦労様です ι(´Д`υ)アツィー!! |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
川べりで食べるオニギリはトクベツ!焼き鳥とフランクフルトを配給してもらって,ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ 大人は ああ (≧∇≦)/□ 飲みたーい!! |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
今度は露天風呂作りでしょうか? あまりの暑さに 犬も水浴び (σ_σ)/ 〜ε==3ポイ U・x・U ワンワン 滝で修行(印まで本格的でしたが)する青年とか、イロイロいらっしゃいました。 |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
ビーバーさんは沢下りです。下流は深みがあったので プカプカ浮いたり、橋から飛び込んだり。 お父さんが下で待ち構えていていてくれたので 安心してドボーーーン! なかなか決まってるでしヨ ☆^ヽ(-。・)ゝ 崖になっているところでやったぜ〜ポーズ ∠( ゚д゚)/ |
|||||
![]() |
みんなカッパ大会どうでしたか? 梅雨明け初日の大カッパ たくさんの水辺のお友達もできて よかったね! 実はビーバーさんたちは 優しいカッパに会うことが 出来たんですよ どうしてだかは ヒ・ミ・ツ (o^-^o) |
![]() お誕生日です オメデトウ ビーバー! |