大阪環状自然歩道 |
2014.01.12(日)八幡〜京田辺〜枚方〜四条畷〜生駒山 |
撮影時刻は画像名20140112_vs_kanzyou〇〇△△の子番号〇〇△△ に24時間表示しています。 |
 |
 |
 |
 |
京阪八幡市駅出発 |
石清水八幡宮で無事を祈願 |
本日の↑メインカメラマン |
 |
 |
 |
 |
サポート隊は片山副長(速報も)↑と 篠原副長 |
洞ケ峠 |
お茶屋さん見っけ |
 |
 |
 |
 |
ぼたもちとわらびもちの旗が・・・ |
でっかいぼたもちでパワーアップ! |
 |
 |
 |
 |
京田辺〜枚方〜片野 |
|
片野CC下のトンネル |
 |
 |
 |
 |
くろんど園地 |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
峠八幡神社 |
おやつは肉まんにシュークリームをガッツリ |
星の里いわふね |
 |
 |
 |
 |
いわふね自然の森ウォールクライミング |
体力余ってますよね (^-^;? |
 |
 |
 |
|
「星のブランコ」全長280m 最大規模の人道釣橋 |
清滝峠本日ゴール! |
|
 |
 |
 |
 |
車での帰り。生駒スカイラインの夜景を 。 |
お疲れサマの恒例鍋パーティー |
2014.01.13(月・祝) 生駒山〜信貴山〜高安山〜穴虫峠(どんづるぼう) |
 |
 |
 |
 |
前日到達の清滝峠からスタート。本日生駒ー信貴縦走。 |
|
 |
 |
 |
 |
|
暗峠 |
鳴川峠 |
|
 |
 |
 |
 |
|
十三峠 |
なかなかハイペース |
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
峠八幡神社 |
 |
 |
 |
 |
高安山を降りて
遅い休憩 |
明神山を越えます |
ひたすら歩く。日が暮れても歩く (T^T) |
 |
屯鶴峯ゴール!
1泊2日
70km踏破! |
サポート隊片山副長より
少し道に迷い、日も暮れて真っ暗な中
でしたが無事修了しました(^^)v
色んな事があり、心が折れかけた
そうですが、やはり見事にやり遂げて
くれました。
本当、どう伝えたら良いのかもどかしい
ですが、素晴らしいと思います。
弥栄!ベンチャースカウト! |
 |