第2回 かわち地区 技能ラリー
大泉緑地公園
テーマ「Never give up!」 |

PhotoReport |
開会式 |
開会宣言
司会:半田実行委員 |
国旗掲揚 前回優勝
東大阪大5団ヤギュウ
(現イーグル)班 |
ソング
「連盟歌」
指揮:住吉実行委員 |
小西大会長挨拶 |
 |
 |
 |
 |
トロフィー返還・レプリカ授与
前回優勝東大阪5団
イーグル班 |
前回2位
東大阪2団ドラゴン班
介添え 舩木実行委員 |
前回3位 羽曳野4団イーグル班 |
諸注意 徳山L |
 |
 |
 |
 |
|
結索:東大阪1団、東大阪12団、柏原1団、松原1団
級に応じた三角錐サイコロを振り、出た(底面)結びを時間内に作る |
 |
 |
 |
|
観察:東大阪6団、東大阪10団、八尾9団、羽曳野1団
双眼鏡でのバードウオッチ、植物の見分け、動物の足跡、似顔絵 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
通信:東大阪4団、東大阪5団、八尾4団、藤井寺4団
手旗絵の解読(筆記)、手旗信号の送受信 |
 |
 |
 |
 |
救急:八尾1団、八尾7団、羽曳野4団
筆記、三角布を使った手当、おきての唱和 |
 |
 |
 |
 |
計測:東大阪3団、東大阪2団、富田林2団
筆記、柱の高さ測定 |
 |
 |
 |
 |
ソング:東大阪9団、東大阪18団、柏原3団、富田林1団
課題曲(花は薫るよ)、歌と指揮、選択曲、自由曲 |
 |
 |
 |
 |
ゴール到着順 |
1位 東大阪5団ウルフ班 |
2位 東大阪3団コルト班 |
3位 東大阪9団タカ班 |
|
 |
 |
 |
|
表彰式 |
3位 東大阪5団イーグル |
2位 羽曳野4団オットセイ |
1位 2連覇 東大阪5団 ウルフ |
 |
 |
 |
弥栄 |
堤地区コミッショナー講評 |
 |
 |
閉会式 |
ソング「光の道」 |
大会長挨拶 |
|
 |
 |
優勝班 国旗降納 |
富田林1団は7,8,9位 |
 |

でした |
|