2014.07.06 カッパ大会 光滝寺キャンプ場 |
 |
 |
 |
 |
開会式 |
体験のお友達 |
始まりまじまり |
ライフジャケットしっかり着用 |
 |
 |
 |
 |
網と自作の水槽を持って |
|
準備体操第一~♪ |
沢登り。昨年より水量が
少ないので |
 |
 |
 |
 |
寄り遊びしても |
すぐ到着しました |
|
|
 |
 |
 |
 |
滝に打たれるのはまだ煩悩不足? |
川と言えばダム作りですな |
 |
 |
 |
 |
 |
カエルと卵発見!! |
こちらは狩りの真っ最中 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
主な獲物はカエル、メダカ、沢ガニ でした。 |
 |
 |
 |
 |
来年まで保ちそうな頑丈なダム作り |
横ではオカド建設さん(?)の循環型イケス作り |
 |
 |
 |
 |
 |
蒸し暑い中小林副長、松長福団委員長和田団委員長
恒例の焼き鳥 ヘ(ё)ヘ スカウトが寄ってきます |
リーダーもお手伝い
早く食べたーい! |
オカド建設の役員の方々
だそうです |
 |
 |
 |
 |
お替りありませんか~(^○^) |
昼から川下り |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
カッパの川下り
ビーバーさんはテント前で
ビーバー温泉を作りました
料金は小石二個か木の葉
一枚。男女別&サウナ付
だそうです。 |
 |
 


も見てね |