2014.03.16(日) 逃走中 |
昨年からバージョンアップの逃走中。追いつ追われつ、課題もクリア、
善行ノルマもありって 君ら ルールも技能メンタルもも向上させるってどんだけ〜
(゜゜;)\(--;)マァソノクライニシトケ |
 |
 |
 |
 |
開会式 |
村人兼ハンターの
VSスカウト |
逃走中!
名物ハンターサングラス。 |
タスキで捕獲者と
逃走者を区別。 |
 |
 |
 |
 |
青タスキはハンター |
千本くじ、当たれば
ハンターが半部放出! |
逃走しながら課題をこなして
ポイントゲット |
 |
 |
 |
 |
捕まっても課題 |
放出待ちのハンター |
放出までに出来る
限り遠くへ |
待ってろよー |
 |
 |
 |
 |
逃げ過ぎて |
制限時間に戻れ
なくてもアウト! |
組全員生還すれば
100点満点 |
攻守交替 |
 |
 |
 |
 |
及び腰でくじ引き |
しっかり
引っ張ってねー |
君たちの逃げる先は承知しているぞ |
 |
 |
 |
 |
村人課題はBP,地図、ロープ、基本、計測、救急と盛り沢山。ポイント稼ぎも楽じゃない?! |
 |
 |
 |
 |
錦織公園内猛ダッシュ ゼーゼー |
満開ですニャ (=^・^=) |
 |
 |
 |
 |
午前ラストセット |
ハンター放出 |
結び?絡んでるダケ? |
 |
 |
休憩をはさんで第2ゲーム
スカウト全員逃走者、
リーダーVSがハンターです
課題はハンター背中のローマ字読み取り
財宝発見、水車小屋計測 |
受験終了早速参加!! |
タスキボロボロ |
 |
 |
 |
 |
フッフッフッ |
サマになり過ぎて・・ |
逃げきり狙いのスカウト |
班名入り財宝カード |
 |
 |
 |
 |
待ち伏せ? |
本気ハンターに翻弄されるボーイ隊 |
 |

おめでとう!弥栄! |
ゲーム終了、優勝は |
 |
スネーク班! |
2014.03.02(日) 石川クリーン作戦&班集会 |
石川クリーン作戦(清掃奉仕)
今年は大和川水環境協議会の「身近な水辺のごみモニタリング」にも参加しました。
ポイ捨てのペットボトルやレジ袋などのビニールゴミが前日の雨で山ほど流れ
着いていました。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
班集会(旗立て) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
2014.0209(日) 金剛山耐寒登山 |
耐寒登山ボーイ隊バージョンです |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
013.12.23(日) ボーイスペシャル作り |
もちつき大会で出店するボーイスペシャルを作りました |
 |
 |
 |
 |
まずは玉ねぎを みじんに 切って切って切って・・・ ついでに涙も少し入れて また切ります・ |
 |
 |
 |
 |
豚ひき肉と混ぜてよく練り シュウマイの皮で包みます。 |
黄色く茹でたスパゲティで
本結び |
 |
 |
 |
 |
小さい本結びを |
たくさん作ります |
ドンドン包んで |
ドンドン結ぶ |
 |
 |
 |
 |
明日暖めるだけにしておきます |
シンプルバージョン出来ました |
小麦で作った生地を色粉でライムグリーンに染めて薄く伸ばし、三角に切り、、赤く染めたペンネは短く小口切りに。後ろにチラッと井口副コミの姿が!!団訪問ですか? |
 |
 |
 |
 |
△生地をチーフにペンネをチーフリングに見立てて。 |
爪楊枝で手旗作成 |
本結びスパゲティをのせて |
蒸し上げます |
 |
 |
 |
110人前330個!
を作りました。
ε- ( ̄、 ̄A) フゥー
|
結びが落ちないように慎重に |
これがウリ!! の富1チーフ トッピング |
明日をお楽しみに〜 |
清掃奉仕 (とんいち「ぴっか ぴか」大作戦 第4回) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
西芳寺駐車場の枯れた蔓を撤去しました。梯子と枝ばさみを使っての大掃除です |
2013.11.23(土・祝) ユニセフ募金・計測ハイク |
ユニセフ募金 ボーイ隊カメラ |
 |
 |
 |
 |
|
歩測 |
 |
 |
 |
|
歩測の基礎を班で学んでから 募金場所のダイエー富田林店まで歩測します。 |
|
 |
 |
 |
 |
1・2・3歩 指折り数えてマス |
同じ歩幅を意識してもくもくと歩きます。誰がピッタンコな歩測値かは
閉会式までヒミツ |
清掃奉仕 (とんいち「ぴっか ぴか」大作戦 第3回) |
 |
 |
 |
 |
今回はハロウイーンキャンプでも使わせていただいた、西方寺駐車場奥の夏の間に生い茂った雑草を根こそぎ刈り取りました。 |
計測ゲーム |
 |
 |
 |
 |
身体計測と歩測の修正をしてから、西方寺周囲の塀をグルッと回り、歩測、 追跡サイン、 計測の指令をこなします。 |
 |
 |
 |
 |
なぜかスカウトとは逆回りで歩く 福島副長、中野副長 |
山高副長 何を急いで走ってんねやろ? (・_・?)ワカラン |
 |
 |
 |
 |
自販機の計測に夢中 |
↑さすがにこの姿でフツーに歩く森井副長で気がついた?!
「リーダーを観察せなあかんねんわ・・・(゜_゜i)タラー・・・」 |
 |
 |
 |
 |
持ち物見せて〜!!! |
新米スカウトくん、カブで学んだ追跡サイン、 思い出しましたか? |
 |
 |
|
優秀班はウルフ 歩測No.1スカウトは↑誤差たった4m! |
2013.11.16(土)−17(日) 徘徊夜行(オーバーナイトハイク) |
 |
 |
 |
 |
怪盗じぇじぇから西方寺の財宝「ナ・キム」の奪取
予告状を受け取ったスカウト達 |
ナキムを守るため西芳寺隣のスカウトハウスで夜を明かすことに。
眠らないためにと |
 |
 |
 |
 |
地図作業中 いきなり怪盗 じぇじぇが乱入! |
盗みに邪魔なスカウトを拉致、目隠しのまま
車で連れ去ります。 |
 |
 |
 |
 |
見知らぬ土地に3班別々に置き去りにされ、果たして
予告時間までに西方寺に戻る事ができるのでしょうか? |
課題は6桁座標で示されたチェックポイントを通過し、
ポイントの記号名称と施設名を報告します。、 |
 |
 |
 |
 |
これををクリアしないと、食糧補給所には行けません。もちろん補給所でのタイムアップ強制修了もアリです。 |
 |
 |
 |
 |
ポイント3 デイリーヤマザキさんのご好意で
補給所を設置。 |
地図記号キムスゲームで無事、
人数分の暖かい食料を手に入れて、ちょっと一息。 |
 |
 |
 |
 |
深夜にも関わらず、デイリーヤマザキ店員さんの
この笑顔。 ありがとうございました! |
6時間のオーバーナイトハイク、スカウト全員が強制送還
されることなく無事西方寺に戻り、怪盗じぇじぇから− |
 |
 |
★ 各ルート ★
☆ウルフ 南海金剛駅→狭山市役所→朝の歯車工作所→デイリーヤマザキ→さつきの郵便局→美具久留魂神社→西芳寺
☆タイガー 南海白鷺駅→南海初芝駅→府立農芸高校→デイリーヤマザキ→さつきの郵便局→美具久留魂神社→西芳寺
☆スネーク 近鉄松原駅→松原南図書館→田中病院→デイリーヤマザキ→さつきの郵便局→美具久留魂神社→西芳寺
|
財宝を守りきれたのでした ( ̄▽ ̄)b グッ |
2013.10.26-27 ハロウィンキャンプ |
 |
 |
↓ハロウィンキャンプ詳細↓
|
2013.09.22 『かっちょいいスカウテイングコンテスト』 (略してKSC) |
コンテストの内容は1.計測、ロープ(角しばり)2.基本(整列方法・・円形、縦隊、横隊、U字形)ソング 3.スマートネス、
観察(40個を見せて20個をルパンが盗む設定。何が盗まれたかを当てる)4.ハートオブフラッグ(火起こし)と国旗掲揚。
火起こしは2本のペグの間に張られた麻ひもを
早く焼き切れたら勝ち。薪を細く切って上手く火がつくように積み上げて、スネーク、ウルフはマッチ1本で、タイガーは
2本で火をつけました (ノ゜凵K)ノすごい♪
午前中に新人スカウトにしっかり教えて、新人中心で指令をこなしていきましたが、火起こしだけは先輩スカウトが…
かっちょよいとこみせられたんじゃない(^o^)
最優秀班はスネーク班 \(^o^)/隊長からの賞品はかわいいボーイ人形でしたヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノおめでとう!
(レポート BS高田副長) |
言われなくても
身だしなみ |
新隊員には初めての
「かっちょええ」体験です |
向かって左から ウルフ班、
スネーク班、タイガー班 |
|
 |
 |
 |
|
タイガー班 |
スネーク班 |
ウルフ班 |
↓ 隊形担当 山高副長 |
 |
 |
 |
 |
指揮者は交代です男子マジメに歌ってるやん( ̄▽ ̄)b ! |
ロープ担当↓ 森井副長 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
キムス担当 中野副長↑、高田副長↑ |
 |
 |
 |
 |
かっちょええ記念品 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
優勝スネーク班 |