今年、イーストハン(旧東阪地区)とサウスオーサカ(旧南大阪地区)が統一され、めでたく インサイドレイク王国(かわち地区)が成立。しかし、双方の国民は旧両国の間を流れる大河 (大和川)の影響もあり、活発な交流が出来ず、国の発展を目指す国王は悩んでいた。そこで、 国王は仕える大臣達(実行委員&担当副コミ)を呼び、発展させるヒントを手に入れるため、 国の各地で「いつも元気!」をモットーに日々活動するカブスカウト達を海のかなたに広がる 世界の国々へ派遣し、視察させるように命じた。 |
|||
開会準備 | |||
各団集合 | アピールカードを記入 | 受付嬢? | 隊旗を持って集合です |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
並んでいるのはベルギーワッフル? | アメリカポイント 釣り具のチェック | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スペインコーナー 真剣に打ち合わせ | 荷物を置いたら | 集合前の服装点検 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
開会式 | |||
国旗儀礼 | 地区役員 | ソング『連盟歌』 | 地区委員長のはなし |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
注意事項 | インサイドレイク国王登場 | 各国への派遣を要請 | 決起するスカウト |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
世界へ出発! | いってらっしゃーい! | ||
![]() |
![]() |
||
各ポイント | |||
①ベルギー(どんぐりパチンコ):東大阪2・東大阪4・東大阪18 | |||
パティシエが作ったワッフルに虫が付いた!集めてきたどんぐりを パチンコで弾いて、虫食いワッフルを取り除いて欲しい。 ただし虫の付いてないワッフルを倒すと減点になるぞ! |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
② ドイツ(じゃがいもの重さ計測):東大阪1・東大阪10 | |||
500グラムのジャガイモを袋詰めにして欲しい。 ヒントに450gのペットボトルを持ってみてね。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
③ アメリカ(魚釣り&仕分け):八尾4・八尾7・八尾9 | |||
まず沢山の魚を(サメとかは減点)釣り上げて、海水魚と淡水魚を 仕訳けして欲しい。魚の名前当てもあるよ。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
④ イギリス(世界の国旗でキムス):東大阪5・柏原1 | |||
ジャンボリー開催国を覚えよう!どの国が何回目か答えられるかな? | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
⑤ メシキコ(サボテンで輪投げ):東大阪3・東大阪9 | |||
もやい結びで輪っかを作って的に投げ入れよう!的に書いてある絵が、 メキシコに関係あれば点数ゲット! |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
⑥ スペイン(トマトでストラックアウト):藤井寺4・羽曳野4・富田林2 | |||
救急法のカルタ取りで制限時間を延ばして 体力勝負の スペイントマト祭りを体験だ! |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
⑦ インド(インドで○☓クイズ):松原1・羽曳野1・富田林1 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
インドポイントは 離れた場所にあったので 回りきれなかった組が ラストダッシュ! |
全体ゲーム | |||
ボーイスカウト関連 ○☓クイズ!○と☓に別れたら、 アピールカード交換タイム。友達100人できるかな? |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
優秀なカブスカウトなかなか脱落してくれません。 ところが!最後の一問でたった1人の勇気ある☓選びで ・・・ |
ぶっちぎり優勝!(^o^)/ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
表彰 | |||
キラキラのメダルです。 | 第3位 八尾4団1組 | ||
![]() |
インサイドレイク国王 より 表彰とメダル授与 |
![]() |
|
↓参加記念品 | ![]() |
||
![]() |
|||
第2位 羽曳野1団 1組 | 第1位 東大阪1団 2組 | ||
![]() |
![]() |
||
閉会式 | |||
コミッショナー講評 | ソング『光の路』 | 国旗儀礼 | 記念撮影 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おしまい | |||
ラリーの写真はOneDrive(ココをクリック)でも閲覧することが出来ます |