2018.06.17 2018年度 ロータリークラブ主催 第15回新世代会議 ボーイスカウト・ガールスカウト・初芝富田林インターアクトクラブ・富田林ローターアクトクラブの総勢80名が集まり、第一部は寺内町を散策して発見したことや提案したいことをグループでレポートにまとめ富田林教育委員会に講評してもらいます。第2部はリサイクルガラスを使ったクラフト体験。UV硬化樹脂で分に絵を描き、ガラスの砂をまぶして紫外線ランプで固めます。(ロータリークラブ FaceBookより引用) |
|||||||
BVS 「新世代会議+どろんこ田植え!」 午前中はロータリークラブ主催の新世代会議に参加しました。寺内町は今と昔の仕事を比べ、レポートを作成 しました。午後はスカウト農園で泥んこになりながら田植えをしましたよ!終わった後の水遊びも思いっきり 楽しみましたよ! |
|||||||
会場の富田林小学校 | 新世代会議に参加します | ロータリークラブ会員 滝団員さんのお話 |
新世代会議の説明 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
資料をもらって寺内町へ | ボーイ隊・カブ隊の仲間と一緒に行動します | 出発! | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
寺内町の今と昔を探しに 行こう! |
地図で目的地をよーく確認しようね | このチームはどこへ向かっ ているのかな? |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
今は雑貨屋になって いますね |
寺内町探訪中 | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
|||||||
展望広場に到着! | 興正寺別院 | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
各班で調べたことをレポート提出。教育委員会に評価していただきました。 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
続いて第2部 クラフト体験です。 |
||||
涼しげなガラス瓶を 作ります |
瓶に接着剤で絵を描き、ガラスの粉をかけUVライトで 固めます。 |
はぃぃぃっ\( ̄^ ̄)! 出来上がり! |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
着替えて昼からは田植えへ レッツゴー! |
カブ隊来た隊長に苗を植えるコツを教わります | 田植えスタート! | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
頑張れ!頑張れ! | あと少し! | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
田植えの後は恒例の水遊び!ついでに体中の泥を落とします | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
CS | |||||||
今日は、2年に一度開催されるロータリークラブ主催の新世代会議に参加をしました。 ガールスカウトやローターアクトの皆さんと一緒に寺内町巡りをした後にグラスアートを体験しました。 午後からは、スカウト農園の田植え体験。田植えの後は、ご褒美の水遊びを思い切り楽しみました。 |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
BS | |||||||
団開会式 | 主催ロータリークラブより挨拶 | ||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
||||
寺内町散策 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
レポート作成 | グラスアート説明 | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
閉会式 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |