2017年10月9日(月・祝)
第3回 かわち地区 技能ラリー
石川河川敷公園
テーマ「謎のLINE」
~君はこのLINEをつなげられるか!?~ |
第1回 |
第2回 |
|
 |
 |
 |
開会式 |
開会宣言
|
国旗掲揚 前回優勝
東大阪第5団ウルフ班 |
ソング
「連盟歌」 |
小西大会長挨拶 |

 |
 |
 |

 |
トロフィー返還・レプリカ授与 |
|
前回優勝
東大阪5団ウルフ班 |
前回2位
羽曳野第4団オットセイ班 |
前回3位
東大阪第5団イーグル班 |
諸注意 |
  |
  |
  |
 |
想定スタンツ「謎のLINE」
 |
|
通信
担当 東大阪2団、東大阪6団、東大阪18団、八尾1団、羽曳野1団、富田林1団
未知の大陸に生息する魚鳥木を調査している斥候と合流して調査結果を後続の本隊に手旗信号で連絡する。
モールス信号も使用する。 |
 |
 |
 |
 |
救急
担当 東大阪3団、東大阪5団、東大阪10団、 八尾7団、藤井寺4団
救急法のペーパーテストと実技 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
計測
担当 東大阪1団、東大阪9団、柏原1団、松原1団、富田林2団
計測とは計って測って量りまくること!
米1合の重さ、ポールの高さ(ハンドブック裏表紙利用)歩測36mを はかりまくれ! |
 |
 |
 |
 |
ソング
担当 VS
バラバラになった歌詞カードから選んだソングの歌詞を5枚見つけよう (困ったスカウトにはBGM付) |
 |
 |
 |
 |
コンパス
担当 東大阪4団、東大阪12団、八尾4団、羽曳野4団
指定された方角をたどって文字を綴ろう |
 |
 |
 |
 |
結索
東大阪5団、羽曳野1団、柏原1団、藤井寺4団 VS
サイコロで選んだ結索を作成しその用途を答える |
 |
 |
 |
 |
ゴール到着順(全20班) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
表彰式 |
3位 東大阪4団イナズマ班 |
2位 東大阪第5団ウルフ班 |
1位 東大阪第9団タカ班(ウルフ3連覇ならず) |
 |
 |
 |
弥栄 |
堤地区コミッショナー講評 |
 |
 |
閉会式 |
ソング「光の道」 |
大会長挨拶 |
 |
 |
 |
優勝班 国旗降納 |
富田林1団 |
 |
ウルフスネイク5位
タイガー12位

でした |
↓PhotoReport↓
 |