|

2024年3月3日
石川清掃&じゃがいも植え |
石川清掃 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
じゃがいも植え |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
2024年2月25日
卒業集会 |
10年後の自分への手紙を出すためにはがきを買いました |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
自分おみくじも作成しました |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
2024年2月2024年2月10~12日
スキー合宿
妙高高原 池の平温泉スキー場 |
 |
2024年1月28日
耐寒登山
金剛山 |
 |
2024年1月7日
羽根つき大会大会 |
本日は盛りだくさんの活動でした♪新年の抱負の発表、トーテムポールの白塗り
羽子板遊び、金剛登山アイゼン装着練習、ソングは「連盟歌」 「岩をぶっちぎり」
寒風のなか、スカウトたちが元気に跳ね回っていました♪♪♪ |
トーテムポールの白塗り |
 |
 |
 |
 |
 |
羽根つき大会 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ソング練習 |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
2023年12月17日
もちつき大会
スカウトハウス |
 |
2023年12月2日
クリスマス会
スカウトハウス |
 |
2023年11月23日
ユニセフ募金
富田林北口、南口 |
 |
2023年11月12日
かわち地区カブラリー
錦織公園 |
 |
2023年11月5日
太子秋季体験入隊
太子町立磯長小学校 |
|
2023年10月21日
くまキャンプ |
|
2023年10月21日
だんじり祭り |
富田林こどもだんじりの相談役、会長、役員の皆様のご厚意でだんじりを引くことが出来ました。
屋根に登らせて頂いた子供たちは満面の笑みでした。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
2023年10月1日
稲刈り体験
スカウト農園ー |
 |
2023年9月17日
アイススケート
臨海スポーツセンター |
転んでも転んでも立ち上がって、氷と友達になっていました。動きが速すぎで
隊長の撮影ピントがなかなか会わなかったそうですよ!
リーダーの皆さんも安全確保ありがとうございました。 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
2023年9月2日~3日
秋キャンプ スカウトハウス |
|
2023年8月26日(土)
灯路祭り |
 |
2023年8月6日
かっぱ大会2
玉川渓キャンプ場 |
かっぱ大会2みんなへとへとになるまで遊びました!
瀬町副長、デンコーチの太田君、迫口君も参加ありがとうございます。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
2023年6月4日
組集会 2023年7月15日~17日
発団60周年記念キャンプ
国立若狭湾青少年自然の家 |
 |
2023年 7月2日
かっぱ大会
光滝寺キャンプ場 |
 |
202023年 6月18日
スカウト農園 田植え |
 |
2023年6月4日
組集会 |
ロープワークの練習と60周年記念キャンプの準備で草木染をしました |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
2023年5月28日
じゃがいも堀り |
 |
2023年5月21日
石川河川敷体験入隊 |
|
2023年5月7日
弓矢作り |
ソング練習「野原で手をたたけ」をしました。キャンプでテント設営に必須のトートランヒッチ
(自在結び)を使った弓矢作りをしました。 |
 |
 |
 |
 |
2023年4月29-30日
春キャンプ |
 |
2023年4月2日
オリエンテーリング |
本日は組集会で、安全学習と寺内町調査をしました。道路標識の数や、危険な場所、危険な理由を考え、
組で協力して渡された写真と同じ場所を探して、最後は皆んなの前でそれぞれのスカウトが、
頼もしく発表してくれました。リーダーさん、副長さん安全確認ありがとうございました。 |
3組オリエンテーリング中 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
入隊式 |
 |
 |
 |
 |
2022年3月20日
団 入隊上進式
富田林小学校 |
 |
 |
 |